東京横浜の婚活サロンブーケトス石塚です。
2020年は「オンラインお見合い元年」。オンラインでお見合いし、成婚された方もどんどん出てきました。
新型コロナウイルスという誰も想像しなかった世界に、「結婚」や「人とのつながり」の大切さが改めてクローズアップされ、結婚する人がますます増えてきています。
今こそ真面目に婚活している人が多いチャンスの時期。オンラインお見合いを上手に活用していきましょう。
弊社ではご希望者さまお一人お一人にマンツーマンでオンラインお見合いの設定や練習をしています。
今回は、ZOOMを使ったオンラインお見合いを自分で設定する方法について解説します。
基本的に、「お見合いを受ける側」、「オンラインを希望する側」が設定します。設定は簡単ですし、デートでも使えますので、ぜひご自身でできるようになっておきましょう。
ZOOMを使ったオンラインお見合いを自分で設定する
1.ZOOMにサインイン
2.スケジュールをタップ
3.ミーティングをセットする
・ミーティング名→『〇〇様(相手)、〇〇(自分)お見合い』
・お見合い開始時間を入力(※1)
・ミーティング時間→1時間(※2)
・個人ミーティングID→オフ(※3)
※1:時間前から参加可能ですので、実際のお見合い開始時間でOK
※2:無料版は2名時間無制限、3名以上40分制限あり。
※3:個人ミーティングIDは個人アカウントに紐づくものですので(LINE IDなどと同じ)、お見合いの場では通常使用しません。
4.セキュリティー
・ミーティングパスコードが必要→オン(重要)
・待機室を有効化→オフ(重要)
5.ミーティングオプション
・ホストビデオオン→オン
・参加者の動画オン→オン
・ホストより前の参加を許可→オン
・ミーティングを自動的にレコーディングする→オフ
以上が設定になります。ホーム画面に戻りましょう。
ミーティングのURLを仲人に知らせる
1.ホーム画面から「ミーティング」をタップします。
2.該当のミーティングをタップ
3.詳細画面から「招待者の追加」をタップ
4.クリップボードにコピーを選択
5.赤枠の内容をカウンセラーに伝える
画像はLINEに張り付けた画像ですが、実際はIBJアプリの該当の「お見合い管理画面」に張り付けてください。
その後お相手の確認後、お見合いを確定させていただきます。
設定に失敗したかも?
・URLを発行後、詳細を変更してもURLは変わりません。
・待機室を有効化してしまったらどうなるの?→ミーティング開始時に、ホストが参加者に「参加の許可」を押して参加できるようになります。ミーティング開始時間になっても、相手が現れないというときは「参加者」を確かめてください。