こんにちは。
東京・横浜の結婚相談所
婚活サロンブーケトス石塚です。
「女性で学校の教員は、婚活でモテるんでしょうか?」
というご質問もよく頂きます。
代表の石塚も、元学校の教員ということもあって、弊社には多くの教員の方にご入会頂いています。
幼稚園から大学まで、全教科いらっしゃいます!
女性教員さまは一言で言うと・・・モテますよっ!
そもそも全女性の平均年収が280万という時代において、正規教員では30代でも600万はあります。
かなり高年収です。
今の時代、男性にとっても稼ぐ女性はありがたいのです。
またご自身が安定して稼げるため、女性も年収で男性を選ばないので出会いの幅が広がります。
そして、次に、「賢くて根性がある」からです。
ご存知のように、教員はかなりハードワーク。
へこたれて活動をやめる、という方がほとんどいません。
また知性がありますので、こちらのアドバイスもよく聞き、素直に実行されます。
「でも、だって」というタイプの方がほとんどいない。
「わかりました。石塚さんの言われる通りやってみます」と淡々とやってくれます。
素直さと行動力は婚活には欠かせません。
3番目に、人間としての器が大きいことがあります。
いろいろなご家庭、いろいろな生徒さんと接しますので、
「そういう人もいる」
と、受容できる器が大きいです。
明るくて励まし上手な方も多いですね。
これは結婚相手として、最高の資質だと思います。
昨年は、地域に密着した学校の先生と、海外出張で世界中を飛び回る外資系コンサルタントの方とご成婚されました。
お二人とも
「自分の人脈を介してだったら、絶対に出会えない職業の方」
と驚いておられました。
さて、一方教員のデメリットをあげてみましょう。
・婚活に心理的抵抗があり、気軽な自己情報の開示ができず、何でもない雑談がつっかえる。
(「職場どこですか?」「えーっと、えーっと東京の北の方です」)
・職業的にいつも品位が求められるため、気が抜けない。
・OLのように同性の目がないので、オシャレを止めると、とことんまで止められる。
(気づけば年齢以上のオバサンに・・・)
・人により「先生」のイメージが様々で、イメージが強く先行する
(超親しみを持たれたり、スゴイ人だと思われたり)
・土日も仕事があり、デート時間が確保できない。
・土日のどちらかは体力温存に当てたい。
・有給とって遊びに行こう、の意味がわからない。
・クリスマスが学期末で忘年会を入れられる。
・1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は死ぬ。
教師あるあるですねー。
GWまで頑張りましょうー!
学校の先生こそ、忙しくて、職場での出会いもない。
たくさんの方が婚活でお見合を利用されています。
「先生なんかが、婚活していいのかな」
「わたしはバイタリティーあるタイプだけど、家庭的でおとなしい人の方がモテるのかな?」
そんなことは全然ないですよ。
お写真や個人情報を掲載することが心配な方には、臨機応変に対応させていただいています。
忙しい人ほど、隙間時間にメッセージのやり取りができる結婚相談所を利用してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
元教員の成婚カウンセラー東京・横浜の結婚相談所 婚活サロンブーケトス石塚でした。